【5月は、うめらく酒場 VO.2】

うめらく(うめきた周辺地域のコミュニティ)に集う人たちが1日店長(ゲスト)となり話題提供をします。

参加者のみなさんは、店長が用意したキーワードを元にお食事をしながら意見交換。

ウェルビーイング(心身の健康、社会とのつながり)な暮らしのヒントが得られるお話会を目指しています。

◆場所:UMESHIBA-BASE by UR
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目5−1
◆日時:5月15日(木)19:00~21:00
◆店長:藤堂克史
◆テーマ:男性の居場所づくり
◆最大参加人数:20名程度
定員になり次第締め切ります。
◆参加費:無料
※別途、スマートケータリング(オードブル配達)代として2,200円が必要です。
◆持ち物:各自ドリンクをお持ち込みください。
◆その他:領収書が必要な方は、DMで「宛名」をお知らせください。

【お申し込み先】
お問い合わせ – 一般社団法人うめらく
 https://umeraku.com/contact/
またはうめらくのインスタグラムDMまで

【お申し込み締め切り日時】
5月14日(水)24時まで

【店長プロフィール】
くらしのお手伝い 藤
代表 藤堂 克史

大阪出身 52歳

約30年間一般企業で勤務していたが、自分らしいライフスタイルを考えた時、元気で自立したシニアライフをめざしたいと感じ起業。

現在は、シニアを対象とした、お出かけや通院の付添い、お買い物代行をはじめ、生前整理や遺品整理も行なっている。

くらしのお手伝い 藤
@fuji.20221120

#ウェルビな酒場
#ウェルビーイング
#健康と幸せ
#ちょっとした相談先
#まちの相談室
#ソーシャリング
#しゃべり場
#ゆるくつながる場