今週末、7月18日(金)より、3か月間。
毎月1回、金曜日に「UMESHIBA BASE」でうめらく夜市を開催します。



🍋 うめらく夜市 2025 🍋

〜まちのウェルビーイングを、みんなでつくる夜〜

「うめらく夜市」は、誰もが気軽に立ち寄れる、“まちの保健室”のようなナイトマーケット。
心と体、そして暮らしを整えるヒントがあふれる場です。

医療・福祉・まちづくり・キャリア支援・ネイチャーポジティブ活動など、これからの社会をもっと自分たちも主体的に関わりながらよくしたい。そんな想いをもってる各業界のプロたちが集いました。
そして、子どもから高齢者まで、誰もが自分らしく関われる“まちのウェルビーイング・プラットフォーム”として、みなさんと楽しみながら一緒に育てていくイベントを企画しました。

【開催日】

📅 2025年
7月18日(金)
8月29日(金)
9月26日(金)

【時間】

18:00〜21:30(雨天決行/予約不要)ラストオーダー:21:00

【場所】

UMESHIBA BASE(大阪市北区芝田2丁目5-1)
🚶‍♀️ 各梅田駅から徒歩5分


🏕 出店&体験ブース例

  • 健康・福祉の専門家による“まちの保健室” (社会的処方を研究する医師が、当日は会場内を回ってみなさんのお話を聞きにいきます!)
  • 地域のストーリーが詰まったマーケット(この人、まちで見たことある!という人たちが、ブースを担当。あなたは何人知ってるかな?知ること、つながり合うこと。それがウェルビーイングの第1歩です)
  • セカンドキャリア・地域活動の相談窓口(経験豊富な人たちが、おせっかいに相談にのります。相談にのるだけでなく、次のアクションのヒントにも!今、あなたがいるコミュニティー(会社、家庭、学校、所属しているところ)で、ちょっと違うな、こうなったらもっといいのにな、を持ち寄って「対話」してみましょう。
  • 音楽・フード・アロマ・テーブルゲーム・スポーツ(運動)などの癒しと健康の空間も!

まちに、わたしに、“ウェル”を足そう。
うめらく夜市は、「誰もが関われる地域づくり」の実験場です。
ふらっと、話して、ちょっと元気になる夜。
ぜひ、遊びにきてください!


文:山田摩利子